人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W杯:予選リーググループC アルゼンチン×コートジボワール(06/6/11)

☆ アルゼンチン × コートジボワール 2-1

前24分:クレスポ(FW・アルゼンチン代表、チェルシー)
前38分:サビオラ(MF・アルゼンチン代表、セビリア)
後37分:ドログバ(FW・コートジボワール代表、チェルシー)

速攻速守のパスサッカーのアルゼンチンと、身体能力で攻めるコートジボワール。
両者の持ち味がぶつかり、白熱した好ゲームを展開した。
しかし、試合巧者はアルゼンチンだった。

恵まれた体格を武器に、肉弾戦を挑むコートジボワールは、ゴール前のポストプレーでためをつくり、相手のリズムを崩そうとしていたが、カンビアッソ(MF・インテルミラノ)、マスチェラーノ(MF・コリンチャンス)により潰されていた。

リケルメ(MF・ビジャレアル)によりつむぎだされる攻撃は、華やかでありながら寸分隙のないものであった。
相手DFと味方の前線の位置を瞬時で把握し、最適のタスクを選び出すリケルメは、まるで試合を意のままに操っているように見えた。
クレスポ、サビオラのゴールは、全て彼の頭脳から弾き出されたタスクによるものだった。

アルゼンチンは、組織としても見事だった。
攻め入られ、布陣全体が後退しているところから攻撃を展開する際には、細かくパスを回し、相手をかく乱する。
相手がボールに気を取られている隙に、自陣を拡張し、攻撃の態勢を整えていた。
布陣の伸縮を、あれほどまでに鮮やかに使えるチームを見たのは初めてであるように思う。
冷徹でありながら情熱的。
多分、モテるのだろう。
今大会のアルゼンチンの飛躍を予感させた。

対するコートジボワールは、中央での肉弾戦にこだわりすぎるきらいがあり、単調な攻撃により、アルゼンチンの術中にはまっていた。
もう少しサイドからスピードで勝負をかけても良かったのではないかと思った。

激戦のグループC。
最後まで目が離せない展開が期待できそうである。




W杯:予選リーググループC アルゼンチン×コートジボワール(06/6/11)_c0040315_3463332.jpg
極私的注目選手である、ハビエル・マスチェラーノ(左写真・MF・アルゼンチン代表、コリンチャンス)については、後日別記事にて詳しくお伝えする予定です。
by kobo_natsu | 2006-06-12 03:42 | 試合観戦記